【原神】海灯祭ついに始まる!!イベント「機関棋譚」もやってみた

プレイ日記イベント,お祭り,原神,機関棋譚,海灯祭

海灯祭

ついに原神で初めてのお祭りイベント「海灯祭」が始まりました!

原神でのお祭りとは、各国で年に一度その国の文化で行われる大きなお祭りイベントです!

今回は璃月のお祭りで、原神初のお祭りになります!!
早速海灯祭を楽しんでますw

海灯祭中は背景に霄灯(しょうとう)が飛んでいます、なお霄灯はイベントで使われるアイテムなので素材を集めてバンバン作りましょう!
ちなみに期間中にしか手に入らない素材なので、普段使う素材は温存できる親切仕様。

画像の通り、普段の璃月とは違う風景が楽しめます!
年に一度しかこの風景は取れないのでバンバン写真撮ってますw

甘雨や鍾離先生で璃月回るのが尊すぎてやばい・・・

甘雨盛り。

さて、海灯祭中は依頼も増えます。
イベント用の依頼をこなすことでお祭りが盛り上がり、さらにイベントの報酬が増えていくと行った感じ。

みなさんもぜひ海灯祭中にやれることをやって楽しみましょう!!

イベント「機関棋譚」

さて海灯祭中、ミニゲーム的な感じで「機関棋譚」というタワーディフェンスゲームができます。

タワーディフェンスゲームとは、わかりやすく言うなら拠点防衛ゲームで敵から拠点を守るというルール。

ただし、いくつか制約がある。

  • プレイヤーが直接敵にダメージを与えることは出来ない(出来た場合はバグ)
  • 元素付着はスキルなどで行える
  • 元素爆発はできない(出来たらバグ)

こんな感じ、それで敵にダメージを与えるにはどうするかというと「奇術機関」というものを建てます。

敵にダメージを与える装置で、敵が来る前にダンジョン内に装置を建てて敵を迎え撃つというのがこの「機関棋譚」の大まかなルール。

奇術は敵を倒すことでもたまり、溜まったら奇術を消費して装置を建てる。
これを繰り返すことで防衛を強化するという感じでした。

またWAVEが1つ終わるごとに特典がある、大まかな内容は

  • 装置の強化
  • 奇術をノーリスクで増やせる
  • 強敵が出現するが倒せれば報酬アップ

等など、ちなみに万化という特典は超強力な強化が行われるが何かしらのデメリットが発生する。
(1WAVEの間、特定の装置停止や建造1つできなくなる等)

そして、無事防衛に成功すると報酬がもらえる。
その報酬で奇術機関を強化して次回の防衛を強力にするというのがこのイベント、面白いですねw

ちなみに、機関棋譚の達成報酬にメダルもありそのメダルで後日☆4キャラ交換できるので取っておくことではやめに☆4キャラをゲットできると思います(最終的にはイベント報酬すべて交換できるぐらいメダルはてに入ると思いますが)

では今回はこの辺で、みなさんも海灯祭満喫しましょう!!
・・・運営さんもっとNPC増やしてくれると気持ちもっと盛り上がります()
(スペックは二の次で)