【原神】璃月戦隊テイクンジャー
璃月戦隊テイクンジャー
酷いタイトルですね!(自虐)
いやまあ修正する気もないんですが(^ω^;;)
とりあえず今回は鍾離先生を筆頭とする璃月組のキャラたちの組み合わせがヤバいという話。
少し前に鍾離先生はVer.1.3で大幅強化が施され、対ボス特化サポートキャラとなりました。
鍾離先生のシールドに物理、元素耐性ダウンの効果がついたことにより近接系のキャラが更に強くなる挙げ句シールドによって守られているのでゴリ押しもできてしまうという強者っぷり。
今では鍾離先生を戦闘に刻晴・甘雨・行秋等の組み合わせで行くのがやばめ。
鍾離先生+刻晴
まずこれは普通に強い、刻晴はスキルで通常攻撃に元素付与を施すのでシールドの効果で元素付与してあってもしてなくとも強化されるのでいつでもシールドの間は刻晴最強となります。
筆者は刻晴を会心ビルドでやっているので、耐性20%ダウン状態の敵に会心当てるとだいたいいつもより約2000ダメージ多く当てれます。
大体のザコ敵は重撃で屠れますw
鍾離先生+甘雨
これも強すぎる、シールドのバフを乗せるのであれば近くで敵を撃つ必要がありますが(距離不明)
また鍾離先生の出す柱の上に登り、重撃撃ちまくるのも強い。
なにせ柱の共鳴ダメージも上がり、甘雨を狙って近づいてくる敵に柱のダメージも重なりすごい勢いで敵が溶けますw
つまり柱の持続・耐久値・シールドの持続等に気をつければ一方的に蹂躙できます。
鍾離先生+etc…
Q.鍾離先生は璃月組にしか相性良くない?
A.んなことはない、むしろ相性いいキャラばっか。
…璃月戦隊とは。
とりあえずジンとかの組み合わせもずるい、シールドのおかげでスキルを安心して使えるので遠距離の敵が居ても中断されずにブッパ出来る。
また弓キャラとは特に相性がいい、安心して重撃が狙える。
これで鍾離先生はタイマン、集団どちらでも優秀なサポートキャラになったと言えますね!
(まあ強キャラ集団リンチされると一瞬でシールド削られそうですけど(・∀・;))
そういえば鍾離先生の聖遺物見直さないと、シールド強化35%と旧貴族セットでやっているが旧貴族を岩元素ダメージ+15%に変えたほうが汎用性高そう。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません